服嫌いでも着れる魔法の一着!

モデルとして全面的に協力してくれたのは、愛くるしい豆柴の「小姫」ちゃん。
ママさんによれば、豆柴にしては少し大きいのだとか。
これは柴犬あるあるです。
我が家の愛犬「凛」も迎えた時には最大7キロくらいまでの標準的な子だと説明を受けましたが、
最大時には15.6キロまで育ってしまい(今はベスト体重の12.5キロです。)骨格的にも大きい柴犬です。

小姫ちゃんは、豆柴では少し大きめでも標準的な柴犬サイズなので、今回メインモデルをお願いしました。
実は小姫ちゃん、服を着ることが大の苦手だったのです。

元気いっぱいの小姫ちゃんは、お散歩もお出かけも大好きな女の子。アクティブなママさんと一緒に、日々色々な所に遊びに行っています。
犬友さんもいっぱい。ドッグランやお散歩の帰りに、素敵なカフェで一休みしたいなと思うこともよくあるそうです。
でも、都心のカフェは服を着ているペットが多く、服嫌いの小姫ちゃんには敷居が高くて、諦めて帰る毎日だったとか。
そこで、小姫ちゃんがストレスにならず、すんなり着れる服をママさんと膝を突き合わせて相談しました。

試作を重ねてついに完成したその名も「着せ楽ドレス」は、前足を持たれることが特にダメな小姫ちゃんに合わせて考案しました。
小姫ママさんとのヒアリングで出た意見を私がイラスト化し、それを基に凛の専属デザイナーの友人が型紙の制作を担当してくれました。
何度もやり直してようやく完成した「着せ楽ドレス」は小姫ちゃんにストレスをあたえることなく着てもらえました。
今後はこれをシリーズ化して、色々な着せ楽バージョンを編み出していくつもりです。

※小姫ちゃんの着替えの様子は下の動画でお確かめください。